藤田 直之

所属
前所属先 ヴィッセル神戸
背番号 5
ポジション MF
生年月日 1987年06月22日(37歳)
身長 / 体重 175cm / 72kg
出身地 福岡

藤田 直之の情報

藤田 直之(ふじた なおゆき、1987年6月22日 - )は、福岡県出身のサッカー選手。Jリーグ・セレッソ大阪所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。

来歴

東海大第五高校から福岡大学に進み、総理大臣杯優勝など数々のタイトルを獲得した。4年時にはMFながら九州大学リーグ得点王に輝いた。末吉隼也は高校・大学の同期で、高校の同期には他に橋内優也が、大学の同期には他に河田晃兵、宮路洋輔、福井諒司、高橋祐太郎がいる。

2010年シーズンにサガン鳥栖へ加入。鳥栖加入後は、ボランチとしてプレーしており、正確なキックとロングスローでアシストを量産、チームの攻撃の起点として活躍した。

2011年シーズンには、加入2年目にして副キャプテンに就任。キャプテンの室拓哉が負傷などで出場機会が減ったため、第24節からキャプテンマークを付けると、そこから36節で敗れるまでの16試合連続無敗(11勝5分)を記録。チームがJ1昇格を果たした2012年シーズンには晴れてキャプテンを任され、以後2015年まで4年連続でキャプテンを担った。

2015年7月、怪我により出場辞退した柏木陽介に代わり、東アジアカップ2015に出場する日本代表メンバーに選出(追加招集)された。8月5日の韓国戦で代表初出場を果たした。

2016年、ヴィッセル神戸に完全移籍。

2019年、セレッソ大阪に完全移籍。

エピソード

2011年10月28日に結婚。2012年8月22日に第一子となる長男が、2015年1月20日に次男が、2017年12月12日に長女が誕生している。

福岡大学1年生時に鳥栖との練習試合の際に尹晶煥のプレーに衝撃を受けたことがきっかけとなり、鳥栖入りを決意した。

ロングスローの名手として知られる。「(高校)当時の3年生が長身の人が多くて投げ続けた」のがきっかけだというが、特に2011年シーズン途中からは、鋭いロングスローを投げるようになり、対戦チームの脅威の的となった。これは同シーズンの開幕戦後に左足第5中足骨を骨折し、下半身のトレーニングができなかった期間に背筋を中心に上半身を鍛えたことによるものだという。

引用元:wikipedia

藤田 直之の記事

記事はまだありません。

セレッソ大阪の他の選手

中島 元彦

高木 俊幸

西尾 隆矢

加藤 陸次樹

澤上 竜二

山田 寛人

レヴィー クルピ

松本 泰志

小池 裕太

原川 力

坂元 達裕

チアゴ

同世代の同じポジションの選手

サミ・ケディラ

ガリー・メデル

ユライ・クツカ

ダミアン・ムスト

ジェームズ・マッカーサー

クリストファー・トリメル

アルトゥロ・ビダル

ホゼ・マリ

フェルナンド・レゲス

アーメド・アルムハマディ

藤田 征也

柏木 陽介

他の選手(ランダム表示)

リック・カルスドルプ

ドミニク・ワナー

クガオゲロ・チャウケ

ルベン・ネベス

ヨナタン・ター

ベルカン・タズ

スリマン・ムスタファ

岩尾 憲

クリス・スモーリング

権田 修一

ケヴィン・デ・ブライネ

アントワーヌ・グリーズマン

2021年2月3日

-セレッソ大阪
-