金森 健志

所属
前所属先 鹿島アントラーズ
背番号 7
ポジション FW
生年月日 1994年04月04日(31歳)
身長 / 体重 171cm / 74kg
出身地 福岡

金森 健志の情報

金森 健志(かなもり たけし、1994年4月4日 - )は、福岡県福岡市出身のサッカー選手。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。アビスパ福岡所属。 筑陽学園中学校・高等学校卒。

略歴

プロ入り前
地元・福岡市出身。4歳の頃からサッカーを始める。筑陽学園中学校時代には、アルウィンで行われた全国中学校サッカー大会決勝(●0-1 桐蔭学園中)の試合に出場し、この試合を自身のベストゲームに選んでいる。 その後、筑陽学園高等学校に進学。高校3年生時には、伝統のエースナンバーである7番を付け、九州プリンスリーグで19試合20得点の活躍を見せる。2012年9月12日、アビスパ福岡公式よりJFA・Jリーグ特別指定選手としての申請が財団法人日本サッカー協会より9月11日付で承認されたという事が発表された。2012年10月17日、アビスパ福岡公式より内定、仮契約を締結した事が発表された。

アビスパ福岡
高卒ルーキーながらも、2013年のJ2開幕戦(東京V戦)で途中出場をして、Jリーグデビューを果たした。また、J2・第9節ザスパクサツ群馬戦で、Jリーグ初得点を決めた。2016年、6月18日の川崎フロンターレ戦では2得点を決めて、6月の月間ベストゴール賞にも選出された。

鹿島アントラーズ
2016年12月28日、鹿島アントラーズに加入することが発表された。2017年4月12日、AFCチャンピオンズリーグ・ブリスベン・ロアーFC戦で移籍後公式戦初出場を果たした。 しかし、絶対的エースの金崎夢生や鈴木優磨らの牙城を崩すことは出来ず、時には控えからも外れる時期もあり、在籍した2年半で出場は26試合に留まった。

サガン鳥栖
2019年7月29日、サガン鳥栖への翌年1月31日までの期限付き移籍が発表された。

2020年1月3日に鳥栖への完全移籍が発表され、背番号も39から7に変更した。

アビスパ福岡復帰
2021年2月18日、古巣であるアビスパ福岡に復帰が発表された。

代表

2013年8月に、U-19日本代表に初招集された。2015年7月1日、U-22コスタリカ戦でU-22日本代表として初得点をあげる。2016年もU-23日本代表戦に選出されるも、リオデジャネイロオリンピックのメンバーからは外れた。

引用元:wikipedia

金森 健志の記事

金森 健志のタグ付された記事一覧へ

サガン鳥栖の他の選手

高橋 義希

林 大地

エドゥアルド

石井 快征

梁 勇基

飯野 七聖

仙頭 啓矢

酒井 宣福

内田 裕斗

大畑 歩夢

島川 俊郎

湯澤 洋介

同世代の同じポジションの選手

ルーカス・オカンポス

ラヒム・スターリング

パーシー・タウ

エセキエル・アビラ

カルリーニョス ジュニオ

フェデリコ・ベルナルデスキ

ロドリゴ・デ・パウル

ヨエル・ポーヤンパロ

ジェラール・デウロフェウ

マキシミリアン・フィリップ

ハビ・ガラン

ヤニク・ハーバラー

他の選手(ランダム表示)

ユヌス・ムサ

ジェームズ・トムキンス

アルマンド・イッゾ

ディエゴ・パンピン

テレンス・コンゴロ

パトリック・ファン・アーンホルト

ラファエル

アンヘリーノ

ドミニク・コール

マンゴ・ブリッジ

フィン・ダーメン

クラウディオ・スピネッリ

2021年2月3日

-サガン鳥栖
-