南野拓実

所属
前所属先 リヴァプール
背番号 18
ポジション FW
生年月日 1995年01月16日(29歳)
身長 / 体重 174cm / 68kg
国籍 日本

南野拓実の情報

南野 拓実(みなみの たくみ、1995年1月16日 - )は、大阪府泉佐野市出身のサッカー選手。プレミアリーグ・リヴァプールFC所属。日本代表。ポジションはFW。

来歴

プロ入り前

小学生時代はゼッセル熊取FCに所属。当時のチームメイトに室屋成がいた。2007年、複数のJアカデミーからのオファーの末、中学入学と同時にセレッソ大阪U-15へ入団。

2009年、第24回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会でベスト8まで勝ち進み、得点王を獲得。

2010年、セレッソ大阪U-18へ昇格。プリンスリーグ関西1部第1節神戸科学技術戦でいきなりハットトリックを達成し勝利に貢献すると、その後も負けなしで優勝を飾った。

2011年、プレミアリーグウエストで得点ランキング4位の9得点を記録したほか、第19回Jリーグユース選手権大会では、8試合で13得点を挙げて得点王を獲得した。

2012年8月、秋山大地とともにトップチームの2種登録選手となり、J1第32節大宮アルディージャ戦で公式戦初出場。チームのJ1残留がかかった最終節川崎フロンターレ戦で公式戦初先発・フル出場を果たし、天皇杯4回戦清水エスパルス戦で公式戦初得点を記録した。同年、プレミアリーグウエストで16得点をあげ、得点ランキング2位の成績を残した。

セレッソ大阪

2013年、秋山大地、岡田武瑠、小暮大器とともにトップチームへ昇格。柿谷曜一朗から背番号13番を引き継いだ。第1節・アルビレックス新潟戦からスターティングメンバーに抜擢され、高卒ルーキーとしてはクラブ史上初の開幕スタメン入りを果たすと、第14節・ジュビロ磐田戦でリーグ戦初得点を記録し、大久保嘉人が保持していたクラブのJ1最年少得点記録(18歳10ヶ月5日)を更新した(18歳5ヶ月20日)。同年7月26日、親善試合・マンチェスター・ユナイテッド戦でチーム全得点に絡む活躍を見せ、ユナイテッドの選手や監督から高い評価を得た。ルーキーイヤーながらチームの主力としてリーグ戦出場29試合5得点(カップ戦を含め38試合8得点)という結果を残し、Jリーグベストヤングプレーヤー賞を受賞した。

2014年、前年の躍進から自身、クラブ共に大きな期待を受けて迎えたシーズンだったが、チームは開幕から勝ち点を伸ばせず、度重なる監督交代を経て17位に沈み、J2へ降格。自身もリーグ戦2得点に留まり、シーズン中に2度の一発退場処分を受けるなど、不本意な成績に終わった。

ザルツブルク

2015年1月6日、オーストリア・ブンデスリーガのFCレッドブル・ザルツブルクに完全移籍することが発表された。背番号は18番。2月14日、リーグ戦第20節のSCウィーナー・ノイシュタット戦で右MFとして先発デビュー。3月4日、リーグ第23節FCアドミラ・ヴァッカー・メードリング戦で2ゴールを決め、移籍後リーグ初ゴールを記録した。5月24日、リーグ第33節ヴォルフスベルガーAC戦に先発出場し、アシストを記録してチームのリーグ優勝を飾った。

2015-16シーズン、初戦となった7月18日のオーストリア・カップ1回戦でシーズン初得点。8月11日、リーグ戦第4節のSVリート戦で初先発し、2得点をあげる活躍で勝利に貢献。8月27日、UEFAヨーロッパリーグのFCディナモ・ミンスク戦に出場し、1得点をあげたがチームはプレーオフで敗退した。リーグ戦では主力としてシーズン10得点をあげる活躍を見せ、チームの優勝に貢献した。

2016-17シーズン、2017年2月19日に行われた第22節のSVリート戦でプロ入り初のハットトリックを含む、3得点1アシストの活躍をみせた。4月2日、第27節のSCラインドルフ・アルタッハ戦では2得点1アシストをマークして2年連続2桁得点をあげた。

2017-18シーズン、UEFAチャンピオンズリーグ予選2回戦のヒバーニアンズFC戦で今季初得点を決めた。7月22日、リーグ戦開幕戦のヴォルフスベルガーAC戦で得点を決めた。11月5日、負傷で離脱をしていたが第14節のSKNザンクト・ペルテン戦で先発すると2得点をあげた。2018年2月14日、UEFAヨーロッパリーグ・ラウンド32の1stレグ、レアル・ソシエダ戦でEL初得点を決めた。

2018-19シーズン、2018年9月2日に行われた第6節のFCアドミラ・ヴァッカー・メードリング戦で今季リーグ戦初得点を決めた。11月8日、UEFAヨーロッパリーグ・GS第4節のローゼンボリBK戦でハットトリックを決める活躍を見せた。

2019-20シーズン、2019年8月17日に行われた第4節のSKNザンクト・ペルテン戦では今季3点目を決めて、開幕から4試合で3得点の活躍を見せた。9月27日、UEFAチャンピオンズリーグ・GS第1節のKRCヘンク戦でCLデビューを果たし、2アシストの活躍を見せた。更に10月3日のチャンピオンズリーグ・GS第2節では、前回大会王者リヴァプールFCに対し1ゴール1アシストの活躍を見せた。

リヴァプール

2019年12月19日、プレミアリーグのリヴァプールFCに翌年1月1日より加入する事で合意した。契約期間は4年半。背番号は18番に決定した。英ガーディアンによると、CLで対戦したリヴァプールのフィルジル・ファン・ダイクやジョーダン・ヘンダーソンがユルゲン・クロップ監督へ南野の獲得を提言した。2020年1月5日、FAカップ3回戦のエヴァートン戦に先発出場し、移籍後初出場。1月23日のプレミアリーグ第24節ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC戦では、前半33分に負傷したサディオ・マネとの交代でプレミアリーグ初出場を果たした。3月12日のアトレティコ・マドリード戦の2ndレグで移籍後初のチャンピオンズリーグ出場を果たした。このシーズンは控えの立場だったが、リヴァプールは30年ぶりのリーグ優勝を果たし、南野は日本人4人目のプレミアリーグ優勝経験者となった。

2020-21シーズンの初戦となった2020年8月29日に行われたFAコミュニティ・シールドのアーセナル戦に途中出場し、後半28分に移籍後15試合目にして初得点を決めた。なおリヴァプールの選手としては、移籍後初ゴールをウェンブリー・スタジアムで決めた初の選手となった。9月24、EFLカップ3回戦のリンカーン・シティ戦で移籍後初の2ゴールを決めて勝利に貢献した。12月19日のクリスタル・パレスFC戦ではモハメド・サラーに代わって先発出場。開始3分にプレミアリーグ初得点となる先制ゴールを決め、7-0の大勝に貢献した。

サウサンプトン

2021年2月2日、サウサンプトンFCにシーズン終了までのレンタルで移籍した。 2021年2月6日、ニューカッスル戦に先発出場し、前半30分に移籍後初出場で初ゴールを果たすが、チームは2-3で敗れた。 2021年2月20日、ホームの対チェルシー戦で、前半33分に移籍後2ゴール目をマークした。試合は、その後PKで1点を許すものの、1−1で引き分け、チームに6試合ぶりの勝ち点をもたらした。

日本代表

2009年、U-15日本代表に選出され、AFC U-16選手権2010・予選グループリーグに出場。フィリピン戦でハットトリックを達成した。2010年のAFC U-16選手権2010ではベスト4まで勝ち進み、5得点を挙げて大会得点王に輝いた。2011年、FIFA U-17ワールドカップを前にFIFA公式サイト上で「Japan's lethal weapon(日本の最終兵器)」と題した特集が組まれ、U-17日本代表のエースとして期待された。大会前から不調に陥り、自身は1得点に終わったが、チームは自国開催だった1993年大会以来となる18年ぶりのベスト8進出を果たした。

2014年1月、ベトナムで開催されたU-19日本代表で出場したヌティフードカップで大会MVPを獲得。同年4月、日本代表候補トレーニングキャンプに初参加。2014 FIFAワールドカップ日本代表メンバーからは落選し、小野伸二以来となる10代でのW杯日本代表入りは叶わなかったが、同予備登録メンバーに選出された。10月に出場したAFC U-19選手権では4試合4得点と気を吐いたが、最後は自らのPK失敗により準々決勝敗退が決まった。

2015年、10月のワールドカップ2次予選シリア戦とイラン戦のメンバーに選ばれ、日本代表初選出となった。10月13日、イランとの親善試合で代表初出場を果たした。

2016年、リオ五輪の予選も兼ねたAFC U-23選手権2016のメンバーに選出された。グループリーグ第3戦のU-23サウジアラビア代表戦では右サイドからドリブル突破して井手口陽介の得点をアシスト。U-23日本代表は決勝まで駒を進めたが、所属クラブからの帰還要請により決勝を前にチームから離脱した。リオデジャネイロオリンピックのメンバーに選出され、8月4日の初戦U-23ナイジェリア代表では、同点ゴールを決めるも4-5の打ち合いで敗戦した。グループリーグでは3試合全てに出場したが、チームはグループリーグ敗退となった。

2018年9月11日、キリンチャレンジカップのコスタリカ戦で日本代表初ゴールを決めた。10月12日、パナマ戦で前半42分に先制点を挙げ2試合連続ゴールを記録。10月16日、ウルグアイ戦で12分に先制点、66分に4点目となる追加点を挙げて3戦連発を記録。代表監督が新体制となって初陣から3戦連発はJリーグ発足後に限り、1997年の呂比須ワグナー、2015年の岡崎慎司に次ぐ史上3人目。

2019年1月、AFCアジアカップ2019のメンバーに選出された。準決勝のイラン戦では、後半11分にスルーパスに反応した南野と相手DFが交錯して転倒。イランの選手はすぐにプレーをやめて主審に向かってノーファールと南野のシミュレーションのアピールをした。しかし、主審は笛を吹いておらずプレーを流しており、南野はすぐに起き上がるとボールに追いつきクロスを上げ、上がったクロスを大迫勇也が決めた。このアシストのほかにもPK獲得やアシストをし、この試合すべての得点に絡んだ。決勝戦のカタール戦ではこの大会初ゴールを挙げるも、1-3で敗れて準優勝となった。

2019年11月、2022 FIFAワールドカップ・アジア2次予選のキルギス戦で、日本代表史上初のワールドカップ予選開幕からの4戦連続ゴールを達成した。

プレースタイル

南野はセンターフォワード、サイドハーフ、トップ下など攻撃的ポジションでの起用されることが多い。アタッカーとして多様な攻撃パターンと、相手チームの選手間に入り込んでボールを受けるいわゆるオフ・ザ・ボールの動きに長ける。味方へのフォロー、こぼれ球への反応、ゾーンへの飛び出しなどハードワークな印象が強く、中盤へ降りてビルドアップ、前線での守備にも貢献する、ポリバレント性の強いハードワーカーである。プレー中の判断力、切り替えの素早さに長けており、アジアカップ2019の準決勝イラン戦では、相手のバイタルエリアで倒され、イランの選手がプレーを止め審判にノーファウルをアピールする最中もプレーを止めずにボールを追い、ノーマークの状態で大迫の先制点をアシストするクロスを上げた。このプレーは複数メディアに取り上げられ、FOXスポーツアジア版は「南野だけはボールを追い続け、素晴らしいクロスを入れた」と賞賛した。日本代表トップチームでは2018年に森保一監督の体制が発足して以降、トップ下のポジションで起用され、2ゴールを上げた同年のウルグアイ戦以降、中島翔哉、堂安律と共に評価を高めた。

エピソード

2014年1月13日、大阪市東住吉区の駒川商店街で行われた「東住吉区成人の日記念のつどい」に出席し、「1分間連続ハイタッチ」のギネス世界記録に挑戦。お笑いトリオ「安田大サーカス」の団長安田が保持していた世界記録171人を上回る182人とのハイタッチに成功し、その場で世界記録に認定された。

引用元:wikipedia

南野拓実の記事

「アジアのキングだ」南野拓実,古橋,橋本.川辺のゴールで快勝!南野、本田圭佑に並ぶ記録達成…止められない!

タジキスタンの守備に苦しめられる時間もあった日本だったが、終わってみれば4-1の快勝。古橋亨梧ら初先発した選手が猛アピールに成功している。 日本は今後、6月11日(金)にキリンチャレンジカップ2021 ...

ワールドカップ2次予選突破を決めたミャンマー戦の舞台裏【Team Cam】2021.05.28

SAMURAI BLUE(日本代表)は5月28日(金)、FIFAワールドカップカタール2022アジア2次予選グループFでミャンマー代表と千葉のフクダ電子アリーナで対戦。FW大迫勇也選手(ヴェルダー・ブ ...

南野拓実のタグ付された記事一覧へ

サウサンプトンの他の選手

フレイザー・フォースター

ムサ・ジェネポ

ネイサン・テラ

ヤニク・ヴェステルゴー

セオ・ウォルコット

ダニー・イングス

スチュアート・アームストロング

アレックス・マッカーシー

ジェイク・ボキンズ

モハメド・サリス

ケイン・ラムゼイ

シェーン・ロング

同世代の同じポジションの選手

マルコ・ピアツァ

シェラルド・ベッカー

モハメド・ベンラーマ

カルロス・ヴィニシウス

カラム・ロビンソン

ガストン・ペレイロ

マリウス・ヴォルフ

ジャーメイン 良

ガブリエル

アントニー・マルシャル

アレクサンダー・ソーロート

ナノ・メサ

他の選手(ランダム表示)

ダビド・ギル

旗手 怜央

サトリアーノ・コスタ・マーティン・エイドリアン

ハリソン・アッシュビー

ドド

ケビン・バスケス

エンダ・スティーヴンス

ロベルト・サンチェス

下田 北斗

リーフ・デイビス

ニコラ・ザレフスキー

浜下 瑛

2021年1月30日

-サウサンプトン
-