相馬 勇紀

所属
前所属先 鹿島アントラーズ
背番号 11
ポジション FW
生年月日 1997年02月25日(28歳)
身長 / 体重 166cm / 69kg
出身地 東京

相馬 勇紀の情報

相馬 勇紀(そうま ゆうき、1997年2月25日 - )は、東京都調布市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・名古屋グランパス所属。日本代表。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。

略歴

プロ入り前
三菱養和SCユースから早稲田大学に進学(同期に小島亨介、冨田康平、岡田優希)。3年次には関東大学サッカーリーグ戦の2部でアシスト王に輝いた。2018年5月、2019年シーズンより名古屋グランパスへの加入が内定した。その後、特別指定選手として選手登録された。2018年8月11日、鹿島アントラーズ戦でデビューすると初アシストを記録。8月15日、第22節の横浜F・マリノス戦では2試合連続アシストで勝利に貢献した。11月6日、第28節(台風の影響での延期分)のセレッソ大阪戦ではJ1リーグ初得点を決めて勝利に貢献した。

名古屋グランパス
2019年に名古屋に正式加入。2月23日に行われた開幕戦のサガン鳥栖戦で途中出場でプロデビューを果たし、同試合でゴールを記録。2019年6月、トゥーロン国際大会に臨むU-22日本代表に選出された。大会では、3試合1得点の活躍でチームの準優勝に貢献し、大会ベストイレブンに選ばれた。

鹿島アントラーズ
2019年8月、鹿島アントラーズに期限付き移籍で加入。同年12月にはEAFF E-1サッカー選手権2019に出場する日本代表に初選出され、12月10日の中国戦で代表初出場。

名古屋グランパス復帰
2020年1月、名古屋グランパスに期限付き移籍から復帰。シーズン序盤は出場機会が限られたが、金崎夢生の負傷などもあり、後半戦は主力として活躍。

引用元:wikipedia

相馬 勇紀の記事

記事はまだありません。

名古屋グランパスの他の選手

マッシモ フィッカデンティ

森下 龍矢

児玉 駿斗

中谷 進之介

武田 洋平

阿部 浩之

藤井 陽也

金崎 夢生

稲垣 祥

吉田 晃

宮原 和也

米本 拓司

同世代の同じポジションの選手

ササ・カライジッチ

フアン・フランシスコ・ブルネッタ

ドミニク・キャルバート・ルーウィン

デ・フルートス

マヌ・バジェホ

ダニエル・ジェームズ

カーラン・グラント

ウスマン・デンベレ

エネス・ユナル

アデモラ・ルックマン

パオロ・ギリオーネ

キケ・ボルハ

他の選手(ランダム表示)

ホルヘ・ミラモン

アレッシオ・ロマニョーリ

ラインホルト・ヤボ

デニス・スアレス

レアンダー・デンドンカー

上島 拓巳

オスカル・ドュアルテ

ジョー・ブライアン

ジェフリー・ハウウェレーウ

レディ・カサ

小池 龍太

ロドリゴ・パラシオ

2021年2月3日

-名古屋グランパス
-