ダルウィン・マチス

所属
背番号 11
ポジション FW
生年月日 1993年02月07日(32歳)
身長 / 体重 169cm / 68kg
国籍 ベネズエラ

ダルウィン・マチスの情報

ダルウィン・ダニエル・マチス・マルカーノ(Darwin Daniel Machis Marcano , 1993年2月7日 - )は、ベネズエラ・デルタアマクロ州出身のサッカー選手。ベネズエラ代表。グラナダCF所属。ポジションはFW。

経歴

2011年8月にベネズエラ・プリメーラ・ディビシオンのミネロス・デ・グアヤナでプロデビュー。プロ1年目の2011-12シーズンに28試合の出場で8得点を記録し、当時18歳でベネズエラ代表に選出されるなど、"超新星FW" として注目された。

2012年7月、イタリアのウディネーゼ・カルチョに移籍 した後、提携チームにあたるスペインのグラナダCFと5年契約を締結。8月20日のラーヨ・バジェカーノ戦でリーガデビューを飾るも、チームに馴染めず、2013年1月にヴィトーリアSCにローン移籍して以降は、あらゆるチームとローン移籍を繰り返すシーズンが続く。

2015年8月6日、セグンダ・ディビシオンのSDウエスカにローン移籍で加入。2015-16シーズンは38試合の出場で9得点を記録し、渡欧後自己最高のシーズンを送った。

2016年8月16日、プリメーラ・ディビシオンに昇格したCDレガネスにローン移籍での加入が決定した。

2018年7月18日、ウディネーゼ・カルチョに移籍した。

2019年7月28日、グラナダCFへの復帰が決まり、4年契約を締結した。

ベネズエラ代表

2011年12月にベネズエラ代表に初招集され、22日のコスタリカ代表戦で代表デビューを飾った ものの、渡欧後の不振もあり、しばらくはフル代表に招集されていなかった。

2018年9月7日のコロンビア代表との親善試合で代表初ゴールを挙げたが、チームは1-2の逆転負けを喫した。同年11月にはキリンチャレンジカップ2018に招聘され、来日を果たしている。

2019年6月22日のコパ・アメリカ2019グループリーグのボリビア戦では2ゴールを決め、3-1の勝利に導き、決勝トーナメント進出に導いた。

引用元:wikipedia

ダルウィン・マチスの記事

記事はまだありません。

グラナダCFの他の選手

アントニオ・プエルタス

ラモン・アゼーズ

選手画像

カルロス・ニーバ

アントニオ・アランダ

アンヘル・モントロ

ジョアン・コスタ

フアン・ブルネト

ディエゴ・マルティネス

選手画像

エンジェル・ヒメネス

ルイス・ミラ

ロベルト・ソルダード

セルジオ・バルシア

同世代の同じポジションの選手

エミリアーノ・リゴニ

後藤 優介

ルイス・リオハ

フロリン・アンドネ

チアゴ アウベス

ジャンルカ・カプラーリ

セルギス・アダミャン

パトリック・バンフォード

アンドレア・ベロッティ

リカルド・インプロタ

ブルギ

ルーベン・ガルシア

他の選手(ランダム表示)

長谷川 竜也

フランク・ランパード

ブランドン・ウィリアムス

セバスチャン・ブレザ

アデミポ・オドゥベコ

グリエルモ・ヴィカリオ

マンゴ・ブリッジ

ブカヨ・サカ

イアゴ・アスパス

アンドレア・ポリ

カリム・レキク

クリスティアン・ウォルトン

2021年1月31日

-グラナダCF
-