マイケル・アントニオ

所属
背番号 30
ポジション FW
生年月日 1990年03月28日(34歳)
身長 / 体重 180cm / 82kg
国籍 イングランド

マイケル・アントニオの情報

マイケル・グレゴリー・アントニオ(Michail Gregory Antonio 1990年3月28日 - )は、イギリス(イングランド)・ロンドン・ワンズワース出身のサッカー選手。プレミアリーグのウェストハム・ユナイテッドFC所属。ポジションはMFまたはFW。

経歴

2002年にトゥーティング・アンド・ミッチャム・ユナイテッドFCのアカデミーチームに入団し、2007-08シーズンにプロデビュー。45試合に出場し33ゴール決め、2008年6月にレディングFCに移籍。プレミアリーグからフットボールリーグ・チャンピオンシップに降格したレディングのトップリーグ復帰への切り札として期待されたアントニオだったが、新天地に馴染めず、2009年1月にトゥーティングにローン移籍で復帰して以降、あらゆるチームにローン移籍を繰り返すシーズンが続く。

アントニオにとって転機となったのが、2011-12シーズン途中にシェフィールド・ウェンズデイFCに移籍してから。直ぐ様ウェンズデイにフィットし、2012年8月に完全移籍。以降2シーズンをウェンズデイの中心選手として活躍した。

2014年8月6日、ノッティンガム・フォレストFCに移籍。50試合の出場で16ゴールを決める活躍を見せ、2014-15シーズンのクラブ最優秀選手に選出された。

2015年9月1日、プレミアリーグのウェストハム・ユナイテッドFCと4年契約を締結。同月19日のマンチェスター・シティFC戦の後半15分に、ビクター・モーゼスとの交代で出場し、念願のプレミアリーグ初出場が実現。2-1の勝利に貢献。12月28日のサウサンプトンFC戦では、プレミアリーグ初ゴールを決めた。2016年8月21日のボーンマス戦ではロンドンスタジアム史上初ゴールを決め、勝利に貢献した。2017年5月11日ウエストハムとの契約を4年間延長した。2017-18シーズンはリーグ戦の出場が21試合と下がった。2018-19シーズンは右サイドバックとしての出場が主となり出場機会が増加。リーグ戦自己最多の33試合に出場し6得点を記録するなど、昨々シーズンの調子を取り戻した。右サイドバックのポジションがライアン・フレデリックスに渡った2019-20シーズンもマヌエル・ペレグリーニに信頼されたが、8月末に右ハムストリングを負傷し年内での復帰が絶望的になった。7月11日のノリッジ戦で4ゴールを奪い、ウエストハムの選手としてはプレミアリーグで4ゴールを決めた初の選手となった。  

代表

2016年8月28日ワールドカップロシア大会予選、スロバキア戦のメンバーに選出されたが出番は無かった。2017年3月22日ワールドカップロシア大会予選、リトアニア戦に向けてのメンバーにも選出されたが、怪我の為離脱した。

引用元:wikipedia

マイケル・アントニオの記事

記事はまだありません。

ウェストハム・ユナイテッドの他の選手

モハメド・ベンラーマ

コナー・コベントリー

パブロ・フォルナルス

ベン・ジョンソン

ウカシュ・ファビアンスキ

デイヴィッド・モイーズ

オラダポ・アフォリアン

デクラン・ライス

ファビアン・バルブエナ

デヴィッド・マルティン

ライアン・フレデリックス

ウィンストン・リード

同世代の同じポジションの選手

ディエゴ・ファリアス

ホセル

フアンマ デルガド

マルヴィン・ゼーヘラール

フェルナンド・フォレスティエリ

ヨハン・ベルグ・グドムンドソン

齋藤 学

エドガル・メンデス

ドウグラス・コスタ

ヴィクター・モーゼス

ディエゴ オリヴェイラ

ルーク・デ・ヨング

他の選手(ランダム表示)

エクトル・ベジェリン

ジェフリー・ハウウェレーウ

リシャルリソン

ダニ・オルモ

ロビン・ツェントナー

ジミー・ダン

ロマノ・シュミット

アンディ・ゼキリ

北島 祐二

マルセロ・ブロゾビッチ

オメヌケ・ムフル

ティム・レンペール

2021年1月31日

-ウェストハム・ユナイテッド
-